【楽天モバイル】Web手続きじゃよく分からない。ショップで聞きたいよ!ショップ予約の方法について

楽天モバイル
スポンサーリンク

インターネットで手続き簡単って聞いたけど、よく分からないのよね。お店に行って聞くことはできないかな?

楽天モバイルでは、基本的にWebで契約や契約変更の手続きなどを完結することができるようになっています。

ですが、手続き方法がよく分からない、詳しい質問を直接聞きたい!といったとき、ショップへ行くことができれば良いですよね。

ここでは、ショップ予約の方法について、簡単に解説します。

まずは最寄りのショップを検索しよう

  • 「都道府県を選択」からご自分の居住の県を選んでもらい、「市区町村を選択」で最寄りの場所を選択します。(赤枠部分)
  • 検索結果に表示された店舗を選択すると、店舗の詳細が表示されます。店舗名のリンクをクリックすると、ショップの詳細情報が表示されます。

電話予約で完結したい時は

ショップの詳細情報を表示したページをスクロールすると、「来店予約がおすすめです」の枠があります。

ここにショップの電話番号が記載されていますので、こちらに電話することで予約が可能です。

Web予約で細かな枠まで自分で指定したい

ショップに電話ではなく、Webでの操作で予約できる方や、細かな指定をしたい方はこちらの方法で指定可能です。

検索結果一覧画面か、店舗詳細ページより「Webで予約する」ボタンを押します。

楽天モバイル店舗検索結果画面
ショップ詳細ページ上の「Webで予約する」ボタン

注意書きに目を通し、「~来店予約を利用する」ボタンをクリックします。

製品の選択で、店舗で製品を購入するか、購入しないのかを選びます

・iPhoneやApple Watchを予約する場合は、商品入荷後の案内になるので、この時点で指定はできません。

・希望の機種・カラーを選択して、連絡先情報の入力・予約と言った流れになります。

ご用件の確認から、適切な項目を選ぶ

画像の中のどれかの項目を選びます。

予約の一覧から希望の日時を選択します

○印がついた時間で、自分が訪問できる時間の○をクリックしましょう

個人情報を入力します。

訪問する人の個人情報をもれなく記載してくださいね。

各種の確認事項を確認します

以下の確認事項が書かれていますので、よく読んでチェックをつける項目はチェックをつけましょう。

・来店の際に必要なもの

・楽天会員情報の登録において、本人確認書類の情報と不一致がないか

・本人確認書類の種類

・支払い方法(クレジットカード、デビットカード、口座振替)

予約完了

これで店舗への来店予約が完了しました!

後は予約した日程で店舗へ訪問すれば、スムーズにショップでの問い合わせや手続きができます。

最後に

いかがでしたでしょうか。

店舗においては、4大キャリアの仲間入りを果たした頃に比べれば、相当な数になりました。

全ての手続きを行えるショップの数はまだまだ限られていますが、手続き・相談などは行えるショップは多いです。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました